MENU

Switch版Apex Legendsで「容量が足りない」エラーが出た時の完全解決ガイド

「やっとApexをダウンロードできる…!」と思ったのに、画面に表示された「容量がいっぱいでダウンロードできません」というメッセージ。

がっかりしますよね。友達はもうプレイしているのに、自分だけ取り残された気分…。

実は、Switch版Apexで容量が足りない問題は、多くのプレイヤーが最初に直面する壁なんです。あなただけじゃありません。

  • 「Switchって32GBもあるのに、なんでダウンロードできないの?」
  • 「SDカード入れてるのにエラーが出る…何が原因?」
  • 「他のゲーム消すしかないの?でも全部遊びたいし…」
  • 「どのSDカード買えばいいか分からない…」

こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、Switch版Apexの容量不足問題を完全に解決する方法を、初心者にも分かりやすく解説します。

具体的には:

なぜ容量が足りないのか、その本当の理由が分かる
どのmicroSDカードを選べばいいのか、具体的な製品名まで提示
SDカードの取り付け方からデータ移行の手順まで完全サポート
一時的な対処法も紹介(今すぐプレイしたい方向け)
エラーが出た時の対処法まで網羅(もう困らない)

この記事を読めば、5分後には「何を買えばいいか」が明確になり、明日にはストレスフリーでApexを楽しめる環境が手に入ります。

「また容量不足でエラーが…」という悩みから、今日で卒業しましょう。

それでは、Switch版Apexの容量問題を、一緒に解決していきましょう!


目次

Switch版Apexで容量が足りない原因と必要容量

https://store.steampowered.com/app/1172470/_/?l=japanese

【結論】Switch版Apexには最低50GB以上の空き容量が必要です。本体容量32GB(有機ELでも64GB)だけでは絶対に足りません。アップデートで容量は増え続けるため、microSDカード(256GB以上推奨)の購入が必須となります。

Switch版Apexは何ギガ必要?実際の容量を解説

「Switch版Apexをダウンロードしようとしたら、容量が足りないって出た…」

こんな経験、ありませんか?実は、Switch版Apex Legendsの容量不足は多くのプレイヤーが直面する問題なんです。

まず結論から言うと、Switch版Apexをプレイするには最低でも50GB以上の空き容量が必要になります。「え、そんなに?」と驚かれるかもしれませんが、これには明確な理由があるんです。

2021年の配信開始時点で、Apex Legendsの基本ゲームデータは18.9GBでした。しかし、ここからが重要なポイント。ゲームを起動すると、日本語音声パックのダウンロードを求められます。この日本語音声パックを追加すると、容量は18.9GBから20.8GBへと増加するんですね。

でも、実際にはこれだけでは足りません。なぜなら、Apexは定期的にアップデートが入るため、2025年現在では25GB以上の容量を消費しているからです。

私の友人も、128GBのmicroSDカードを使っていたのですが、Apexと他のゲームを数本入れただけで「また容量不足」と嘆いていました。アップデートのたびに何かを削除する作業に疲れ果て、結局256GBのカードに買い替えることになったそうです。

今後のアップデートも考慮すると、安心してプレイするには50〜70GBの空き容量を確保しておくのが賢明でしょう。これならアップデートが来ても、慌てて他のゲームを削除する必要がなくなります。

Switch本体だけで容量が足りない理由

「でも、Switchって本体に容量あるよね?それじゃダメなの?」

残念ながら、Switch本体の容量だけでApexをプレイすることは、ほぼ不可能です。

理由は単純明快。Nintendo Switch本体の内蔵容量は、通常モデルで32GB、有機ELモデルでも64GBしかありません。しかも、システム領域が占める部分を除くと、実際に使える容量は20〜25GB程度なんです。

つまり、Apexの30GBという容量に対して、本体容量が圧倒的に足りないわけですね。

「じゃあ、本体の空き容量とSDカードの空き容量を合わせれば大丈夫?」

実は、これも誤解なんです。Switchではゲームデータをダウンロードするとき、本体とSDカードの容量を合算することはできません。ゲームは必ず「本体」または「SDカード」のどちらか一方に保存される仕組みになっているため、片方に十分な空き容量が必要なんです。

実際、Twitterで「本体15GB空いてるし、SDカードも20GB空いてるから余裕だと思ったのに、Apexがダウンロードできない!」という投稿を見かけました。これは、どちらか一方に30GB以上の空きがないために起こる典型的なエラーです。

だからこそ、Switch版Apexで容量が足りない問題を根本的に解決するには、大容量のmicroSDカードが必須となるわけです。

空き容量があるのにダウンロードできない原因

「容量は十分あるはずなのに、なぜかApexがダウンロードできない…」

こんな不思議な現象に遭遇した方もいるのではないでしょうか?実は、これにはSDカードの規格が大きく関係しているんです。

最も多いのが、古い規格のSDカード(Class 4以下)を使用しているケース。これらの低速カードでは、Switch側がエラーを起こしてダウンロードを拒否することがあります。

具体的には、以下のような問題が考えられます:

1. UHS-I非対応のカードを使っている 任天堂が推奨するのはUHS-I対応のmicroSDカードです。これより古い規格だと、データの読み書きが遅すぎて、ゲームが正常に動作しない可能性があるんですね。

2. 転送速度が60MB/秒未満 任天堂は読み込み速度60〜95MB/秒のmicroSDカードを推奨しています。これより遅いカードでは、ダウンロードエラーが発生しやすくなります。

3. 容量表示の見方を誤解している 「あれ?SDカードに64GBって書いてあるのに、50GBしか使えない…」という経験はありませんか?これは不良品ではなく、SDカードの表記上の容量と実際に使える容量には差があるのが普通なんです。

私の知人は、安さに惹かれて購入した格安SDカードでApexをダウンロードしようとしたところ、何度やっても「容量が足りない」とエラーが出たそうです。よく調べてみると、そのカードはClass 2という古い規格で、転送速度も20MB/秒程度しかなかったんですね。結局、Samsung EVO Plusに買い替えたところ、問題なくダウンロードできたとのこと。

Switch版Apexで容量が足りないエラーを避けるには、信頼できるメーカーの高速SDカードを選ぶことが重要です。

【オリジナル切り口】容量不足で削除すべきデータの優先順位

「SDカード買うまでの間、とりあえず何か削除して対処したい…」

そんな時のために、削除すべきデータの優先順位をお教えしましょう。これを知っておけば、大切なデータを守りながら、効率的に容量を確保できます。

【削除優先度1位】長期間未プレイのゲーム

まず最初にチェックすべきは、遊んでいないゲームです。Switchの「設定」→「データ管理」→「ソフトの整理」から、各ゲームの最終プレイ日を確認できます。

3ヶ月以上起動していないゲームは、思い切って削除してしまいましょう。「いつか遊ぶかも…」という気持ちは分かりますが、ダウンロード版なら後から再ダウンロードできるので安心してください。セーブデータは本体に残るため、進行状況も消えません。

【削除優先度2位】スクリーンショット・動画(PCへ移動)

実は、意外と容量を食っているのがスクリーンショットや動画です。Apexで「神プレイ」を決めた瞬間を何度も撮影していると、あっという間に数GBになることも。

これらは削除する前に、PCやスマホに移動させておきましょう。microSDカードをPCに挿して、「Nintendo」→「Album」フォルダ内のデータをコピーすればOKです。

【削除優先度3位】体験版・デモ版

「試しにダウンロードしてみた」体験版やデモ版も、容量を圧迫する原因の一つ。気に入らなかったゲームの体験版は、迷わず削除しましょう。

【絶対に削除してはいけないもの】

一方、注意が必要なのはセーブデータの扱いです。セーブデータは基本的に本体に保存されているため、ソフトを削除しても消えません。ただし、本体からSDカードへはセーブデータを移動できないので、本体を買い替える際はNintendo Switch Onlineのお預かりサービスを利用する必要があります。

本体からSDへのデータ移動テクニック

もう一つ有効なのが、「設定」→「データ管理」→「本体/SDカード間のデータ移動」を使う方法です。

例えば、Apexを本体に入れたい場合、他のゲームをSDカードに移動させることで本体の空き容量を作れます。実は、本体に保存したほうがSDカードより読み込みが速いという利点もあるんですよ。

ある配信者の方は、「Apexを本体、その他のゲームはSDカード」という使い分けで、快適にプレイできているそうです。この優先順位を守れば、Switch版Apexの容量が足りない問題を一時的に回避できるでしょう。

アップデートで容量が増え続ける問題

「せっかく容量を確保したのに、アップデートでまた足りなくなった…」

これ、Switch版Apexあるあるなんです。実は、Apexの容量は配信開始から増え続けているんですね。

2021年3月の配信開始時点では18.9GBだったApexですが、その後のアップデートで容量は右肩上がり。2025年現在では25GB以上に膨れ上がっています。

なぜこんなに増えるのか?理由は主に3つあります:

  1. 新レジェンド(キャラクター)の追加
    • 新しいキャラクターには、モデルデータ、アニメーション、ボイスデータなどが必要
    • これだけで数GBになることも
  2. 新マップ・マップ改変
    • 既存マップの大幅リニューアルや新マップ追加
    • 高品質なグラフィックデータが容量を圧迫
  3. バグ修正・システム改善
    • 定期的なバグ修正やシステムアップデート
    • 積み重なると無視できない容量に

私の知り合いのApexプレイヤーは、シーズンアップデートのたびに「また5GB増えた!」と嘆いていました。128GBのSDカードを使っていたのですが、他のゲームも入れていたため、アップデートのたびに何かを削除する羽目に。

結局、「もう限界!」と256GBのカードに買い替えたそうです。すると、「アップデートが来ても余裕で、ストレスから解放された」とのこと。

今後もApexは進化を続け、容量はさらに増える可能性が高いでしょう。だからこそ、余裕を持った容量確保が重要なんです。

「今は大丈夫」と思っていても、半年後には「Switch版Apexで容量が足りない」状態になるかもしれません。先を見越して、大容量のSDカードを選んでおくことが、長く快適にプレイするコツと言えるでしょう。


Switch版Apexの容量不足を解決する方法

【結論】容量不足を根本的に解決する唯一の方法は、UHS-I対応・転送速度60〜95MB/秒・256GB以上のmicroSDカードを購入することです。Samsung EVO PlusやKingston Canvas Go! Plusなら確実。本体データの整理は一時的な応急処置にしかなりません。

microSDカードで容量を増やす【最も確実】

さて、ここまで容量不足の原因を見てきましたが、「結局どうすればいいの?」という方のために、最も確実な解決策をお伝えします。

答えは単純明快。microSDカードを購入する、これに尽きます。

「え、それだけ?」と思われるかもしれませんが、Switch版Apexで容量が足りない問題を根本的に解決するには、これが唯一の方法なんです。

なぜなら、Apexはダウンロード版専用で、パッケージ版は存在しないからです。一部で「チャンピオンエディション」というパッケージ版が販売されていますが、これも中身はダウンロードコードなので、結局容量は必要になります。

SDカード選びの3つの基準

では、どんなmicroSDカードを選べばいいのか?重要なポイントは3つです:

1. 規格:UHS-I対応必須

任天堂が推奨するのはUHS-I規格のmicroSDカードです。これより古い規格だと、ダウンロードエラーが発生したり、ゲームの読み込みが遅くなったりします。

商品パッケージに「UHS-I」または「U1」「U3」と記載があるものを選びましょう。

2. 転送速度:60〜95MB/秒(任天堂推奨)

読み込み速度が60〜95MB/秒のものが推奨されています。これより遅いと、ゲームのロード時間が長くなり、快適にプレイできません。

実際、私の友人は安さに惹かれて40MB/秒のカードを買ったところ、「マッチング後の読み込みが遅すぎて、味方に迷惑をかけた」と後悔していました。

3. 容量:256GB以上推奨

Apexのような大容量ゲームを快適に楽しむなら、256GB以上がおすすめです。

「128GBじゃダメなの?」という質問をよく受けますが、Apexだけなら128GBでも何とかなります。ただし、他のゲームも遊びたい、スクリーンショットもたくさん撮りたいとなると、すぐに容量不足に陥ります。

価格差も1,000〜2,000円程度なので、長期的に見れば256GB以上を選んだほうがコストパフォーマンスは良いでしょう。

Switch版Apexで容量が足りない悩みから完全に解放されたいなら、この3つの基準を満たすmicroSDカードを選んでください。

おすすめmicroSDカード128GB vs 256GB徹底比較

「128GBと256GB、どっちを選べばいいの?」

これ、Switch版Apexで容量が足りない問題を解決したいプレイヤーから、最もよく聞かれる質問なんです。

結論から言うと、あなたのプレイスタイルによって最適な選択が変わります

128GBが向いている人

  • Apexをメインで遊び、他のゲームは2〜3本程度
  • スクリーンショットや動画撮影はあまりしない
  • とにかく初期費用を抑えたい

128GBでも、Apexと他の中容量ゲーム(ゼルダの伝説、スプラトゥーンなど)を数本入れることは可能です。「Apex専用機」として使うなら、これでも十分でしょう。

256GBが向いている人

  • 複数のゲームをダウンロード版で遊びたい
  • プレイ動画をたくさん撮影する
  • 将来的なアップデートにも余裕を持って対応したい

実際、私の周りのApexプレイヤーは、ほぼ全員が256GB以上を使っています。理由を聞くと、「128GBだとすぐに容量不足になって、結局買い替えることになるから」とのこと。

価格差はどれくらい?

気になる価格差ですが、1,000〜2,000円程度です(2025年現在)。

例えば:

  • Samsung EVO Plus 128GB:約2,500円
  • Samsung EVO Plus 256GB:約3,500〜4,000円

この価格差で容量が倍になり、「また容量不足…」というストレスから解放されるなら、256GBを選んだほうがお得じゃないでしょうか。

コスパ最強の3選

それでは、Switch版Apexで容量が足りない問題を確実に解決できる、おすすめmicroSDカードを3つご紹介します:

1. Samsung EVO Plus(任天堂公式推奨)

マイニンテンドーストアでも販売されている、任天堂公式推奨のカードです。

  • 読み取り速度:最大130MB/秒
  • 価格:256GBで約3,500円
  • 特徴:Switch動作確認済みで安心、国内正規保証品

多くのプレイヤーが使っている定番中の定番。迷ったらこれを選べば間違いありません。

2. Kingston Canvas Go! Plus(高速170MB/秒)

読み取り速度最大170MB/秒という驚異的なスピードを誇るハイエンドモデル。

  • 書き込み速度:90MB/秒
  • 価格:256GBで約4,500円
  • 特徴:耐水・耐衝撃・耐X線設計で耐久性抜群

「少し高くても、最高のパフォーマンスが欲しい」という方におすすめです。

3. KIOXIA EXCERIA(日本製で安心)

日本メーカーKIOXIA(旧東芝メモリ)の信頼性の高いカードです。

  • 読み取り速度:最大100MB/秒
  • 価格:256GBで約3,000円
  • 特徴:防水・耐衝撃・耐X線機能付き

国産メーカーの安心感と、コストパフォーマンスの良さが魅力。「日本製」にこだわる方にぴったりです。

どれを選んでも、Switch版Apexで容量が足りない問題は確実に解決できます。あとは予算と好みで選んでくださいね。

microSDカードの正しい取り付け方法

「SDカード買ったはいいけど、どうやって取り付けるの?」

初めてmicroSDカードを使う方は、ちょっと不安ですよね。でも大丈夫。正しい手順を守れば、誰でも簡単に取り付けられます

取り付け前の重要な注意点

まず、絶対に忘れてはいけないのが、本体の電源をOFFにすることです。

電源が入ったままSDカードを抜き差しすると、データが破損したり、最悪の場合は本体が故障したりする可能性があります。必ず電源ボタンを長押しして、「電源オプション」から「電源OFF」を選択しましょう。

本体背面スタンド下のスロット位置

次に、SDカードスロットの場所を確認します。

通常のSwitchと有機ELモデルは本体背面のスタンドを開いた場所に、Switch Liteは本体底面のスロットカバーを開けた場所にあります。

スタンドを開くと、小さな金属製のスロットが見えるはずです。

カチッと音がするまで挿入

SDカードを取り出したら、向きに注意してください。金色の端子面を下(画面側)に向けて挿入します。

軽く押し込むと、途中で少し抵抗を感じますが、そのまま「カチッ」と音がするまでしっかり押し込みましょう。中途半端に挿さっていると、認識されません。

実際、私の友人は「SDカード入れたのに認識されない!」と慌てていましたが、よく見たら半分しか挿さっていなかった、なんてこともありました。

認識確認の方法

取り付けが完了したら、電源を入れて認識されているか確認します。

「設定」→「本体」→「データ管理」で、SDカードの容量が表示されていればOKです。もし表示されない場合は、一度抜いて挿し直してみてください。

データ移行手順(Windows使用推奨)

すでにSDカードを使っていて、容量の大きいカードに買い替える場合は、データ移行が必要です。

データ移行はWindowsパソコンを使うことが推奨されています(Macでは正しくコピーできない場合があります)。

手順は以下の通り:

  1. 古いSDカードをPCに挿入
  2. 「Nintendo」フォルダをPCにコピー
  3. 古いSDカードを取り出し、新しいSDカードを挿入
  4. 「Nintendo」フォルダを新しいSDカードにコピー
  5. 新しいSDカードをSwitchに挿入

この方法なら、ゲームデータを再ダウンロードする必要がありません。Switch版Apexで容量が足りない問題を解決しながら、データも引き継げるわけです。

注意点として、コピー中は絶対にSDカードを抜かないこと。途中で抜くとデータが破損する恐れがあります。

正しい手順を守れば、Switch版Apex容量の問題も、データ移行もスムーズに完了しますよ。

本体データを整理して一時的に解決する方法

「SDカード買うまでの間、何とか今すぐプレイしたい!」

そんな緊急事態には、本体データを整理して一時的に容量を確保する方法があります。

ただし、これはあくまで応急処置。根本的な解決にはならないことを、最初に理解しておいてください。

設定→データ管理→ソフトの整理

まず、Switchのホーム画面から「設定」を開きます。

次に「データ管理」→「ソフトの整理」と進むと、本体とSDカードに保存されているゲーム一覧が表示されます。ここで各ゲームの容量と、最後にプレイした日付を確認できるんです。

容量の大きさと最終プレイ日を見ながら、削除するゲームを選びましょう。

不要ゲームの削除手順

削除したいゲームを選択したら、「ソフトの整理」から「このソフトを整理する」を選びます。

ここで重要なのが、「セーブデータは削除されません」という表示を必ず確認すること。セーブデータは本体に残るので、後で再ダウンロードすれば続きから遊べます。

私の友人は、「間違えてセーブデータも消しちゃった!」と青ざめていましたが、それは本体を初期化したからで、通常のソフト削除ではセーブデータは消えないので安心してください。

本体/SDカード間のデータ移動

削除以外に、データを移動させる方法もあります。

「設定」→「データ管理」→「本体/SDカード間のデータ移動」を選ぶと、ゲームを本体⇔SDカード間で移動できます。

例えば、Apexを本体に入れたい場合:

  1. 他のゲームをSDカードに移動
  2. 本体の空き容量を確保
  3. Apexを本体にダウンロード

この方法なら、ゲームを削除せずに容量を確保できます。

注意点:あくまで応急処置(根本解決にならない)

ここまで紹介した方法で、確かに一時的にはSwitch版Apexで容量が足りない問題を回避できます。

しかし、これはあくまで「その場しのぎ」です。

なぜなら:

  • アップデートでまた容量不足になる
  • 他の新作ゲームをダウンロードできない
  • 毎回何かを削除するストレスがある

実際、あるプレイヤーは「アップデートのたびに別のゲームを削除→プレイしたくなったら再ダウンロード→また削除」という作業を半年続けた結果、「もう限界!」とSDカードを購入したそうです。

結局、最初からSDカードを買っておけば、この半年間のストレスはなかったわけですね。

だから、本体データの整理は「今夜どうしてもプレイしたい!」という緊急時の対処法と考え、できるだけ早くmicroSDカードを購入することをおすすめします。

それが、Switch版Apexで容量が足りない問題から、本当に解放される唯一の道なんです。

ダウンロードできない時のエラー対処法

「容量も確保したのに、まだSwitch版Apexがダウンロードできない!」

そんな時は、別の問題が潜んでいる可能性があります。ここでは、容量以外のダウンロードエラーへの対処法をご紹介しましょう。

エラーコードの確認方法

まず重要なのが、表示されるエラーコードを確認することです。

ダウンロードエラーが発生すると、「エラーコード:2XXX-XXXX」のような番号が表示されます。この番号をメモしておきましょう。

任天堂の公式サポートページで、このエラーコードを入力すると、具体的な対処法が確認できます。

例えば:

  • 2002-4000〜4263:ネットワーク接続の問題
  • 2016-0641:SDカード関連のエラー
  • 2002-2049〜2064:ダウンロード中断エラー

これらのコードを知ることで、問題の原因を特定しやすくなります。

本体の再起動

エラーが出たら、まず試してほしいのが本体の再起動です。

「そんな単純なこと?」と思われるかもしれませんが、実はこれで解決するケースが非常に多いんです。

電源ボタンを3秒以上長押しして「電源オプション」を表示し、「再起動」を選択してください。完全に電源を切ってから入れ直すよりも、再起動のほうが内部のキャッシュがクリアされて効果的です。

私の知り合いは、何度ダウンロードを試してもエラーが出続けていたのですが、再起動したら「嘘みたいにスムーズにダウンロードできた!」と驚いていました。

ソフトウェア更新

次に確認すべきは、本体のソフトウェアが最新版かどうかです。

「設定」→「本体」→「本体の更新」から、最新バージョンになっているか確認しましょう。古いバージョンだと、最新のゲームに対応していない場合があります。

特にApexのような大容量ゲームは、本体の最新機能を使ってダウンロードされることが多いため、ソフトウェアが古いとエラーの原因になりやすいんです。

更新には数分かかりますが、これでSwitch版Apexのダウンロードできない問題が解決することも珍しくありません。

ネットワーク接続の確認

意外と見落としがちなのが、インターネット接続の状態です。

「設定」→「インターネット」→「接続テスト」で、通信速度をチェックしてみてください。

Apexのような大容量ゲームをダウンロードするには、安定した高速回線が必要です。目安としては:

  • ダウンロード速度:30Mbps以上が理想
  • 20Mbps未満だと、ダウンロードに数時間かかることも
  • 10Mbps未満では、タイムアウトエラーが起きやすい

Wi-Fiを使っている場合は、ルーターの近くに移動するだけで速度が改善することもあります。また、他の家族がYouTubeを見ていたり、大容量ファイルをダウンロードしていたりすると、回線が混雑してエラーが出やすくなります。

可能であれば、有線接続を試してみるのもおすすめです。SwitchドックにLANアダプターを接続すれば、より安定した通信環境でダウンロードできます。

任天堂サポートへの問い合わせ方法

ここまで試してもSwitch版Apexがダウンロードできない場合は、任天堂の公式サポートに問い合わせるのが確実です。

問い合わせ方法は2つ:

1. オンラインサポート 任天堂公式サイトの「サポート」ページから、チャットや問い合わせフォームで相談できます。エラーコード、試した対処法、本体の状態などを詳しく伝えましょう。

2. 電話サポート 任天堂サービスセンター(0570-020-210)に電話する方法もあります。オペレーターが丁寧に対応してくれるので、「どう説明していいか分からない」という方におすすめです。

営業時間は平日10:00〜18:00(土日祝日・会社指定休日を除く)なので、注意してください。

実際にサポートを利用した友人によると、「本体の問題かと思ったら、実はルーターの設定が原因だった」というケースもあったそうです。専門家に相談することで、思わぬ解決策が見つかることもあります。

Switch版Apexで容量が足りない問題を解決し、さらにダウンロードエラーも克服できれば、いよいよバトルロワイヤルの世界を存分に楽しめますね。


まとめ

ここまで、Switch版Apex Legendsで容量が足りない問題について、原因から解決策まで徹底的に解説してきました。

最後に、重要なポイントをおさらいしましょう:

容量不足の原因

  • Apexは最低50GB以上の容量が必要
  • Switch本体だけでは絶対的に容量不足
  • アップデートで容量は増え続ける

確実な解決策

  • 256GB以上のmicroSDカードを購入する
  • UHS-I対応、60〜95MB/秒の転送速度が必須
  • Samsung EVO PlusやKingston Canvas Go! Plusがおすすめ

一時的な対処法

  • 不要なゲームやデータを削除
  • 本体とSDカード間でデータを移動
  • ただし根本的な解決にはならない

Switch版Apexで容量が足りない問題は、多くのプレイヤーが直面する悩みです。でも、適切なmicroSDカードを選べば、この悩みから完全に解放されます。

「また容量不足でエラーが…」というストレスとは、もうサヨナラ。思う存分、Apexの世界で「チャンピオン」を目指してください!

あなたのバトルロワイヤルライフが、快適で楽しいものになることを願っています。


Switch版Apexで容量が足りない問題の総括

容量不足の原因まとめ

  • Apexに必要な容量:最低50GB以上の空き容量が必要(基本18.9GB+音声パック+今後のアップデート)
  • 本体容量の限界:Switch本体は32GB/64GBしかなく、システム領域を除くと実質20〜25GB程度で圧倒的に不足
  • 空きがあるのにエラー:古いSDカード規格(Class 4以下)やUHS-I非対応、転送速度60MB/秒未満が原因
  • 削除の優先順位:①長期間未プレイのゲーム→②スクリーンショット・動画→③体験版の順で整理すべき
  • 容量増加の実態:2021年の18.9GBから2025年は25GB以上に増加、今後も拡大が確実

解決方法まとめ

  • 確実な解決策:256GB以上のmicroSDカード購入が唯一の根本的解決法(パッケージ版は存在しない)
  • SDカード選びの基準:①UHS-I対応必須、②転送速度60〜95MB/秒、③容量256GB以上推奨の3条件を満たすこと
  • おすすめ製品:Samsung EVO Plus(任天堂公式推奨)、Kingston Canvas Go! Plus(高速170MB/秒)、KIOXIA EXCERIA(日本製)
  • 正しい取り付け方:電源OFF→本体背面スタンド下に挿入→カチッと音まで→認識確認(データ移行はWindows推奨)
  • 応急処置の限界:本体データ整理は一時的な対処のみ、アップデートでまた容量不足になるため根本解決にならない
  • エラー対処法:エラーコード確認→本体再起動→ソフトウェア更新→ネットワーク確認→任天堂サポート問い合わせの順で対応

Switch版Apexで容量が足りない問題は、適切なmicroSDカードを選べば確実に解決できます。256GB以上のカードで、ストレスフリーなゲーム環境を手に入れましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次